就業規則変更業務の料金を変更しました。
今まで就業規則の変更業務を15,000円から30,000円(税別)としていましたが、本日より原則として30,000円に統一します。
実質的に修正業務の場合でもすべての条文にチェックを入れることから、実質的に作成業務と同視できるためです。
ただし、あくまで原則であって、業務内容等によっては減額する場合もありますので具体的にはお問い合わせいただければと思います。。
就業規則作成に関連する投稿記事
契約書に関連する基礎知識などについては以下のような投稿記事を作成しています。
- 育児介護休業法の平成28年3月改正、平成29年1月1日施行について
- 1年間の変形労働時間制と労使協定(及び就業規則)
- 65歳超雇用推進助成金
- 農業の場合の就業規則
- 派遣業許可と就業規則
- 助成金と就業規則
- 就業規則の変更についてのまとめ
- 就業規則作成は育児介護休業に関する規則も含みますか?
- マイナンバー制度と契約書・就業規則
- 就業規則作成のメリット・デメリット
- 就業規則と育児介護休業規則の関係は?届出は?
- 就業規則各規定項目解説1
- 就業規則各規定項目解説2
- 就業規則各規定項目解説3
- パートさんにも就業規則は必要?
- 支店や複数店舗の就業規則は?
- 就業規則を作成した後は?
- 就業規則に記載する内容は?
- 10人未満の場合は就業規則必要?
お問い合わせ
初回相談・お見積りは無料です。
お気軽にお問い合わせ下さい。
電話は077-535-4622(平日9時〜18時のみ)
メールはumisora76@gmail.comまでお願いします。